2025.06.14
リビングの画期的なアイデアとおしゃれな間取りにする方法をご紹介!
query_builder
2023/08/25
注文住宅をデザインするときは、家族が1番集まりやすいリビングをおしゃれにしたいものです。
しかし、おしゃれにするための方法がわからないという方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、リビングをおしゃれにするための間取りのアイデアやポイントについてご紹介します。
□リビングの間取りの画期的なアイデア
リビングの間取りをおしゃれに見せるためのアイデアはさまざまです。
ここではリビングがより魅力的になるアイデアをご紹介します。
・吹き抜け
吹き抜けはリビングに開放感を演出するにはもってこいのデザインです。
吹き抜けがあると天井が高くなり、大きな窓から自然光をたくさん取り入れられます。
・小上がり
小上がりがあるとリビングにくつろぎの空間がプラスされます。
畳を設置して寝転がってリビングにあるテレビを見ると、快適に過ごせること間違いなしです。
また、小上がりはくつろぎの場だけでなく、書斎や応接間などにも使えますので、その活用方法は多様です。
・リビング階段
リビングの中に階段を取り入れる間取りが最近人気です。
リビング階段の魅力はリビングにアクセントが加わり、おしゃれな間取りになる点です。
また、廊下の回廊がなくなり、家の間取りを広く使えるのも魅力のひとつですね。
・リビングに隣接したウッドデッキ
掃き出し窓の外のウッドデッキは、アウトドアなリビング空間にするのにもってこいのデザインです。
ウッドデッキを設置することで、リビング全体に広がりが生まれ、開放感のある空間になります。
天気がいい日にはリビングと繋げてバーベキューや屋外パーティーを催してみるのもおすすめです。
□おしゃれなリビングを作るポイント
*生活感を出さない
ゴミ箱や電源コードが丸見えで生活感が出ていると、リビングの景観は損なわれてしまいます。
そこで、これらの生活用品を目に見えないところに置くことで、リビングは格段におしゃれになります。
収納の数を増やして、生活用品をできるだけ隠して、スタイリッシュなリビングにしてみてください。
*照明へのこだわり
照明の種類よって、リビングの印象はかなり違ってきます。
照明にこだわり魅力的なリビングにしてみてください。
また、間接照明を設置してみるとリビングにアクセントが加わりより魅力的な空間になるでしょう。
*インテリアの合わせ方に気を付ける
リビングの雰囲気に合わせて、インテリアをカスタマイズして設置するとよりおしゃれです。
リビングがモダンな雰囲気であれば、シンプルでスタイリッシュな家具を設置します。
また木の味わいがあるナチュラルな雰囲気なのであれば、シックで深みのある家具や観葉植物を備え付けると良いでしょう。
□まとめ
おしゃれなリビングの間取りにするアイデアはたくさんあります。
アクセントになるリビング階段、立体感が出る小上がり、開放感を演出できる吹き抜け、さらにはウッドデッキまで、その手法はさまざまです。
さらに、生活感を出さないように気をつけ、照明やインテリアにこだわればおしゃれなリビングになること間違いありません。
おしゃれなリビングにしたい方は当社までお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
株式会社And.s
株式会社And.sの持田正二です。弊社は富士市を拠点に、静岡市や富士宮市周辺で注文住宅の設計・建築を行っています。お客様の理想の住まいを実現するため、デザイン性だけでなく、機能性や安全性にもこだわった住まい作りを提供しています。特に、家事のしやすさや防犯性、大切なペットが快適に過ごせる空間作りを重視しています。さらに、ローコストでハイクオリティーな住宅や、おしゃれなデザインの家、自由な間取りの住宅など、様々なニーズに柔軟に対応しています。経験豊富なプランナーが、お客様一人ひとりのライフスタイルや個性に合わせた最適な住まいをご提案し、快適な生活をサポートいたします。理想の住まいを実現するために、ぜひ私たちにお任せください。
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.10シニア向け平屋の間取...平屋での暮らし、憧れますよね。広々とした空間で...
-
2025.06.06平屋の人気間取りとは...平屋の魅力は、ワンフロアで生活が完結することで...
-
2025.06.022025年省エネ基準義務...2025年4月、いよいよ省エネ基準適合が義務化されま...
-
2025.05.29新築住宅の雨音がうる...新築マイホーム、夢が叶って嬉しい反面、気になる...
-
2025.05.25平屋で理想の縁側を実...平屋で暮らす。そんな夢を叶えるなら、縁側のある...
-
2025.05.21二世帯住宅の玄関は一...二世帯住宅を建てる際、玄関を一つにするか二つに...
-
2025.05.19招き屋根とは?形状と...日本の伝統的な建築様式にも見られる「招き屋根」...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/058
- 2025/048
- 2025/038
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/128
- 2024/118
- 2024/108
- 2024/098
- 2024/088
- 2024/078
- 2024/068
- 2024/058
- 2024/048
- 2024/038
- 2024/028
- 2024/018
- 2023/128
- 2023/118
- 2023/108
- 2023/098
- 2023/088
- 2023/078
- 2023/063
- 2023/055
- 2023/048
- 2023/039
- 2023/027
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/118
- 2022/108
- 2022/098
- 2022/088
- 2022/073
- 2022/066
- 2022/058
- 2022/048
- 2022/038
- 2022/028
- 2022/018
- 2021/128
- 2021/118
- 2021/108
- 2021/098
- 2021/088
- 2021/078
- 2021/068
- 2021/053
- 2019/081
- 2019/073