2025.03.21
暮らしやすい家はどんな間取り?実現させるためのポイントもご紹介!
query_builder
2023/09/06
自分の家は自分の人生と長い付き合いになるので、新築の家を建てるのであれば暮らしやすい家にしたいものです。
暮らしやすい家の間取りを実現するためには、さまざまなポイントを押さえることが重要です。
そこで、今回は暮らしやすい家の間取りの特徴と新築を建てるときに気を付けたいポイントをご紹介します。
□暮らしやすい家の間取りとは
*楽しく暮らせる間取り
生活していて楽しい家は暮らしやすい家です。
家の限られた間取りを工夫すると、普段の何気ない行動を楽しめます。
例えば、階段の移動はしんどいものですが、階段自体のデザインが素晴らしければ、その移動も楽しめます。
楽しめるように工夫された間取りだと、ずっと過ごしたくなる暮らしやすい空間になります。
*快適に暮らせる家
暮らしやすさを追求するには快適さが欠かせません。
間取りの配置の仕方によっては、不自由が生じてしまう可能性もあります。
楽しく快適な間取りにするための方法をご紹介します。
□暮らしやすい間取りにするために欠かせないポイント
・ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる
暮らしやすい家の形は年を経るごとに変わるものです。
そのため、子供の成長の変化や、老後までも暮らしやすい間取りにする必要があります。
バリアフリーな家にすると、普段の生活は便利になり、老後も快適に暮らせます。
・くつろぎ方の多様さ
家族で団欒する場所、ゲームをする場所、寝転べる場所などさまざまなくつろげる場所を設置します。
自分の気分によって過ごし方を変えられる間取りがあると、快適に暮らせます。
・生活動線がまとまっているか
料理や掃除する空間がまとまっている間取りだと暮らしやすいものです。
毎日欠かさず行う生活のルーティンの動線はコンパクトである方が便利です。
掃除機の置く場所にこだわり、システムキッチンの設置を検討するなどして間取りを工夫します。
・外の荷物をどこに置くか
家の間取りは室内だけではなく、外の間取りも考えます。
庭やガレージに十分な荷物置き場がないと外のスペースは散らかってしまいます。
また、スポーツ用品やキャンプ用品などの荷物を外に放置しておくと、雨や風にさらされ劣化が進みます。
外に荷物置き場を作り、屋外をスッキリさせると暮らしやすさはアップします。
□まとめ
今回は暮らしやすい家の間取りについてご紹介しました。
暮らしやすい家には楽しさや快適さが欠かせません。
くつろげる間取りや外の間取り動線の配置の仕方にこだわれば暮らしやすい間取りを実現できるでしょう。
暮らしやすい間取りでお悩みの方は当社までお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
株式会社And.s
株式会社And.sの持田正二です。弊社は富士市を拠点に、静岡市や富士宮市周辺で注文住宅の設計・建築を行っています。お客様の理想の住まいを実現するため、デザイン性だけでなく、機能性や安全性にもこだわった住まい作りを提供しています。特に、家事のしやすさや防犯性、大切なペットが快適に過ごせる空間作りを重視しています。さらに、ローコストでハイクオリティーな住宅や、おしゃれなデザインの家、自由な間取りの住宅など、様々なニーズに柔軟に対応しています。経験豊富なプランナーが、お客様一人ひとりのライフスタイルや個性に合わせた最適な住まいをご提案し、快適な生活をサポートいたします。理想の住まいを実現するために、ぜひ私たちにお任せください。
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.19二階リビングとロフト...二階リビングとロフトの組み合わせは、開放感とプ...
-
2025.03.15二人暮らし平屋の間取...二人暮らしの平屋は、快適でゆとりある生活を送る...
-
2025.03.12住宅の気密検査とは?...住宅の気密性、気になりますか?新築や中古住宅の...
-
2025.03.08ロフト窓で快適空間を...ロフトに窓を設置する計画は、空間の快適性とデザ...
-
2025.03.04モダン建築住宅で叶え...モダン建築住宅は、洗練されたデザインと機能性を...
-
2025.02.28白いサッシで失敗しな...白いサッシは、住宅の外観や室内の印象を大きく左...
-
2025.02.25理想の隠れ家書斎を実...住宅を建てる際、自分だけの特別な空間を手に入れ...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/036
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/128
- 2024/118
- 2024/108
- 2024/098
- 2024/088
- 2024/078
- 2024/068
- 2024/058
- 2024/048
- 2024/038
- 2024/028
- 2024/018
- 2023/128
- 2023/118
- 2023/108
- 2023/098
- 2023/088
- 2023/078
- 2023/063
- 2023/055
- 2023/048
- 2023/039
- 2023/027
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/118
- 2022/108
- 2022/098
- 2022/088
- 2022/073
- 2022/066
- 2022/058
- 2022/048
- 2022/038
- 2022/028
- 2022/018
- 2021/128
- 2021/118
- 2021/108
- 2021/098
- 2021/088
- 2021/078
- 2021/068
- 2021/053
- 2019/081
- 2019/073